『ピクセル 3D』 懐かしのレトロゲーム
『ピクセル』見て来ました。
久しぶりに3Dで映画見ました。
この映画は3Dにピッタリですね、
ゲームキャラの動きや攻撃が
目の前に迫る様な臨場感です。
久しぶりに3Dで映画見ました。
この映画は3Dにピッタリですね、
ゲームキャラの動きや攻撃が
目の前に迫る様な臨場感です。
『札幌ラーメンどさんこ』で
親にお金もらってテーブル型の
アーケードゲームやった世代も、
もちろんファミコン世代にとっても
昔懐かしいゲームが登場します。
ギャラガやら
パックマンやら
ドンキーコングやら
その殆どが日本のゲームなのです。
この当時の日本のゲーム産業は
世界にここまで影響を与えてたのだと
改めて実感いたしました。
そんな中で、
知らないゲームもありました。
『アステロイド』?
アタリ製のゲームかな!?
なんか凄い難しそう。
映画は意外と楽しめました、
ハリウッド映画でありながらも、
どこか懐かしさを味わえる映画です。
ただ主役の吹き替えを
『柳沢慎吾』氏が担当している様で、
そこがイマイチでした。
0コメント