『映画:ゴジラ(Godzilla)』を見に行ってきました!!


ここ数週間...

ゴジラ60年の歴史を振り返ってまいりましたが、

今日ついにこの!

ハリウッド版ゴジラを見に行きました。



やっぱりハリウッドが作ると迫力が桁違いですね、

それに発想も違うなぁ~って思います。


こちらのゴジラは、

2億年以上も昔....

放射線レベルが現在の10倍ぐらいだった時代、

その放射線を吸収して生きていた、

生態系の頂点に立つ生物だったとか、

その巨大生物が現代に目覚めてしまいました。


あのビキニ島の水爆実験も、

水爆実験では無くて、

ゴジラの存在を知った軍が、

それを殺すために放った水爆だとか。

設定がアメリカ的ですね。


本編見てみると、

予告編では触れてない部分が、

かなりありますね、

あの場面でゴジラが出て来ると思ったのに....

違うんですよね、

ゴジラが出て来るんじゃ無いんですね

あまり言っちゃいけないんだろうな。



どうしても良質なゴジラ作品を考えると、

第一作のゴジラを追い求めちゃうんですよね、

凶悪なゴジラであって欲しいだとか....、

でもこの映画見て変わりましたね、

流石はハリウッドですよね、

まさかあっち側のゴジラで行くとはな、

考えてみればあっちサイドのゴジラでも、

ちゃんとした物を作れば

良質なゴジラ作品は出来るんですものね、

「やられたな~」って感じです、

このゴジラだったらこれから先、

いくらでも続けられそうですよ。


正直言うとビジュアルは、

日本のゴジラのままでやって欲しかった...

というのはありますが、

まぁこれはこれで良いかぁって感じ。



2作目の制作が既に決定してる様なので、

ここからどんなストーリーが生まれるのか

すっごい楽しみですね



それとどぅでもいい話ですけど、


どうしてこの場面をポスターにしたんだろう

そんなに大して重要なところじゃ無かったけど。



...完。





¥13,478
楽天

0コメント

  • 1000 / 1000