『ゴジラ』昭和29年のモノクロ映画!
今日見に行ってきましたよ、
1954年制作の初代ゴジラ
。
デジタルリマスターされて、
特別上映されてました。
1954年制作の初代ゴジラ

デジタルリマスターされて、
特別上映されてました。
この映画はかなり前に、
レンタルビデオで見たんですけど、
あの時は画面が暗くて、
肝心な場面が「よく見えねぇな」
っという印象が強かったんです。
レンタルビデオで見たんですけど、
あの時は画面が暗くて、
肝心な場面が「よく見えねぇな」
っという印象が強かったんです。
でもこの映画では、
デジタル化がきいているのか、
全体的に画面が明るくて、
細部までよく見えましたね。
それにしてもこの初代ゴジラだけは、
60年経っても色あせないですね~、
色が付いてないけど色あせない。
あらためて見てみると、
ストーリーがしっかりしてますし、
結末に関しても、
超危険な兵器オキシジェンデストロイヤーを
使用してゴジラを殺したと同時に、
原爆と同じ様にその兵器が悪用されるのを恐れた
開発者の芹沢博士が自らその命を絶つという、
なんて重たいテーマとメッセージ性を含んだ映画だろう...。
1000円という特別料金で上映されていたので、
お得な料金で見る事が出来ました、
そして駐車場料金は600円取られました



おしまい。
¥3,980
楽天
0コメント