『ドラゴンボールZ 神と神』は、おもしろさも神だった

ドラゴンボールの続編なんてものは、
もう二度と見られないと思ってたので、
このドラゴンボールの新作情報を見た時は、
スーパーサイヤ人になりそうなぐらいに、
テンション上がりましたスーパーサイヤ人

 

そんなドラゴンボールは、
映画としては17年ぶりらしくて、
「あ~もうあれからそんなに経つのか」と、
歳とったなぁ~ってしみじみ思う。

見た感想は率直に言って、
面白い
流石は鳥山明先生、
といった感じです。
尾田栄一郎先生にも、
負けてらんねぇっす。

時代設定は、
ブウとの闘いの後って事でした、
良かったぁ、
GT後の話じゃ無くて

この映画に登場する最強の敵は、
宇宙の破壊神ビルスです、
つまり神です、
しかも界王神より上の階級。

序盤でいきなり、
悟空との戦闘が始まりますが、
スーパーサイヤ人状態でも、
指一本で完敗するぐらいの力の差、
やっぱり宇宙の神ってスげぇ。

そんな強力な破壊神に対して、
いったい悟空たちは、
どうやってビルスを倒すのか
って映画です。

とにかく凄いのは、
終盤の戦闘シーン
現在のアニメ技術で作ると、
ここまでスピーディーで迫力のある、
ドラゴンボールが描けるのかと、
思わず泣けてくる。

しかも戦闘の途中で、
映画の主題歌に乗せての、
戦いのクライマックスシーンは
怒濤の盛り上がりを見せてくれて、
超格好良かった。

このドラゴンボール、
もう一度見てもいいぐらい。

それと、
何とな~く、
続編の可能性も匂わせるセリフがありました。
宇宙は12個の宇宙があるらしく、
この宇宙はその中の一つでしかないらしい。

期待しつつ気長に待とう。

おわり。




¥7,980
楽天
¥11,529
楽天
¥10,049
楽天

0コメント

  • 1000 / 1000